ここをClick!!ライブ予定・履歴
ども、トーメです



今外回りから事務所へ戻ってきました




すると、事務所にはまだ二人残っていて





『おつかれさまでーす』




そう言ってワタシを迎えてくれました






『まだ帰ってなかったんですね、お疲れ様です。』






ワタシも二人にそう声をかけました





すると





いつも冷静沈着でわりにクールな副所長が





『トウメちゃんに「おかえり」って言いたくて残ってた♪』




と、ものすごーくお茶目な表情でおっしゃったのです!!





か、か、か、





かわいすぎるっ!!




やっぱさ、そーゆーひとこえって人の心にダイレクトに届くのよね。





ワタシもそんなさり気なく気遣えるオトナになりたいと心から思いました。






まもなく二人は帰りましたが、副所長の机には忘れ去られた飲みかけのマグカップが。。。






そーゆーとこは雑な副所長がワタシは大好きです(*´ω`*)






もちろんキレイに洗っておきましたとさ(笑)






さ、残りの仕事もがんばろー!!!







今夜はマンマミーアでthe APPLAUZ、ましゅまろままのステージがありますよ!!





ご都合のつく方はいますぐマンマミーアへ!!




この時間から?



相手はだーれだ!?

今夜は久しぶりに仕事の仲間との飲み会!








かつて「若手の飲み会」と称してやたら開かれていたこの会も思えばご無沙汰。そんなとこからも自分らの経験年数を感じちゃうのね。。



今は現場に戻ったオークボの誕生会だったワケですが






祝!29歳♪










みんなでワイワイやれる、しかも日頃はそれぞれの持ち場でがんばってる仲間が集って「若手」の頃となんも変わらん会話をしているところとか。



音楽仲間と同じっくらいこの仲間が大好きな理由はそこ。




それぞれがそれぞれの場面で悔し涙流したとしても




一緒に汗かく覚悟ができている






そんな、仲間なような気がします












お菓子の話したらお菓子食べたくなったー!(ワタシはルマンド派ですけど!)






オークボ!!オタンジョウビおめでとうね♪






さぁ、明日からもまたそれぞれの場所でがんばっぺ!!
みなさん、どうも!


二日間ブログ更新の時間が全くなかったトーメです


いやー。。濃かった。。。



怒涛の日・月の様子をお届けしまーす♪



11月25日(日)

社会福祉法人 信濃友愛会 設立20周年記念式典がブライトガーデンさんで行われました。


数日前のブログにもちょろっと書きましたが、ワタシは大学卒業後よりお世話になっており今年で12年目。すっかり中堅ドコロってやつ。10周年記念式典の時にはまだ2年目だったし、法人自体がバタバタしていたこともあり「こなした」感が強かったな。その分、今回は色々と気合とワクワクがいっぱいでした。


ワタシは司会の補助とアトラクション担当。
ええ、もちろん自分も歌いましたよ(笑)





写真だとわかりづらいな、、、今回は元職員のピアニスト2人「あきもっち」と「あきこ」の3人で3曲を演奏したのだ

世界にひとつだけの花
WAになっておどろう
デイドリームビリーバー





2人の連弾、ステキだったな。そしてデイドリームビリーバーでのあきもっちのピアニカはサイコー!


ワタシらの他にも






男性陣もこんな感じで盛り上げていました!


普段履き慣れないヒール。。この写真を見てのとおり↓↓みえるかな?





見えないところでちょくちょく脱いでなんとかしのいだって感じ(笑)


式典、祝賀会が終わっても二次会そして三次会。。。結局同日開催されていたアコバトル★松本スペシャルには顔を出せずでした。残念!!それでもさ、なんだか繋がってる気はしていたのだけどね。。



クタクタ、そしてバタンキュー。。。家に帰ったらスーツのまま寝ていたよ(驚)



11月26日(月)

まだまだアルコールがガッツリ残る中、8:30からしっかり働きました。これがまぁ。。。しんどかったね~


仕事を終え、向かった先はコチラ





塩尻にあるBAR On the Road
関描「せきかく」02 ということで、前日のアコバトル★松本でも見事なステージだった(らしい)谷紗矢香ちゃんとのツーマン。


なんとビックリしたことにこの日のオープニングアクトはthe APPLAUZ





ほんとに一瞬、まみりんの声、そして関さんのピアノに身を任せて横にならせていただきました。(だって疲れピークだったんだもん)そしたらさ、なんだかパワーがみなぎってきたのでした。なんだかわからんが不思議なパワー。。。


まずはワタシから






1 午前0時の独言
2 コナユキ
3 空
4 幸せな日々
5 とっておきのうた
6 食卓にて
7 オンボロミスター
8 しゃぼん玉


久しぶりの曲もチラホラ。なんだろな、さっきもらったパワーで最後まで駆け抜けた、そんな感想です。



お次はお待ちどうの谷紗矢香!






今回この組み合わせが実現したのは、静岡のAKIさんがサヤカちゃんとワタシがなんだか似ている、ということから始まったの。あえて実物に会うまでは動画や楽曲を聴くことは避けていたんだけど、実際聴いてみると、声や肺活量、ステージング、関西弁などなど、とにかく全部が違う!!「AKIさん、どこが似てるの!?確かに階級は近しいだろーけど。。。(爆)」なんて思ったけど、曲を聴いているうちに「ワタシがもしもピアノが弾けたなら。。。」とか「彼女がギター弾きなら。。。」とか。無意識に共通点を見出そうとしている自分がいたりして。でも、「アンタたちは似ていない、2人とも唯一無二の存在。似てるとすれば歌に対する魂!」とデロンデロンになったまみりんから言われてなんだかスーっとしましたね。そう、さやかちゃんと似てる似てないとかそんなのどーでもよくって、大事なのはお互いの歌好きバカ度をお互いの方法で出しているだけの話なんだなーって。そう思いました。



しっかしまぁ。彼女の声のステキなこと。そしてパワフル。絶対また一緒にやりたいな!!







タニタニ!
サチコ!
サチヨ!
サッツン!!

ほんとありがとーーーーーー!!


一緒に来てくれたイッチーもこれまたナイスキャラ&ナイスヒューマン。イッチー、松本で一緒にワイワイやってこーね♪


女子会ノリはいつまでも続き、あっという間に0時を超えていました。。


今日の仕事は本当にヘロヘロだったー。でもなんとかやりきったぞー!



この2日間、ワタシを支えてくれた
アイアイのみんな、ご家族、元職員、ボランティア、現職員のみなさま
サヤカチン
BAR On the Roadのママ
イッチー
ふくちゃん
かじ
アルメリさん
ヒーローズさん
関さん
まみちゃん


みんなみんなアリガトーーーーー!!


明日



3人で



奏でます



やるぞぉー!




いまは




明日の会場で




最終の準備中





ねむいー




でも





がんばるーーー







雨のち晴れ



そんな松本、勤労感謝の日の夜




半日、悲しくも休日出勤



いつもは狭い印象の事務所だけど、まるっきり一人だとより一層寒いのね。。



仕事をやっつけて夜はいざ、マンマミーアへ









祝日ということもあって満員御礼状態!



1 食卓にて
2 ラブレター
3 空
4 幸せな日々
5 とっておきのうた

アンコールではオンボロミスターを



みなさん、優しい眼差しで聴いてくださりなんだかとてもうれしかったなー




ワタシの前にも2組の演奏がありました








JAPAN.のお二人。青春ソングス!!って感じでしたねー








ボウルをまわして「ルルルルルルー」ってなるやつ!あー。。名前忘れちゃった
雰囲気がありましたね





演奏を終えて、来てくれた仲間と食事をしていたらスタッフさんからコソコソ相談アリ。





なんでも今日来ている女子3人組のヒトリがお誕生日らしく、ケーキを出す際に「ハッピーバースデー」を生演奏してもらえないか?とのこと。




もちろん、答えはYES!



で、ワタシよりももっとステキな発音ができる方(FUKU子って方・笑)も来ていたので急きょトーメ★FUKUで「ハッピーバースデー」をお届けしました。




その子と仲間もすごく喜んでくれて涙まで。。。いやはや、なんともうれしい瞬間です




おまちゃん、22歳の誕生日オメデトウございました!!ステキな1年を過ごしてね♪



サプライズアリガトーってマンマミーアさんからサプライズデザート!









ふふふー、おいしかったな(ー▽ー)/





今年のマンマミーアの音楽祭、ワタシの出番は今夜でおしまい!



昨年に引き続き参加させていただき感謝でいっぱいです。



マンマミーアのみなさん、
そして各出演時に出会ったみなさん、
本当にありがとうございました♪



また逢いましょうね!!


世の中、明日から三連休なのですね



ワタシは



明日は半分仕事、夜ライヴ
明後日は半分仕事、残り前日準備
明々後日は仕事




あれ?休みはどこ?????





(ToT)/~~~




こんなこともあるさぁ!



負けずにがんばるべ!!





まずは明日のライヴのお知らせ




マンマミーア音楽祭に出演しまーす







ありがたいことに今年3回目の出演♪


初回は2日にFUKUちゃん、そして浜松のソニックスくんと



そんで11日にはさんさなで



で、明日はトーメで!



いやほんと、ありがたいですよ。



声をかけていただけたからにはシッカリバッチシ、思いを込めさせていただきます!



11月23日(金・祝)「Mamma Mia!大創業祭 「Mamma音楽祭」

カフェ&雑貨&ウェディング マンマミーアにて
18:30~/JAPAN. 19:30~/トーメ

JAPAN.は、マンマミーアのシェフと農家のコラボレーションユニットだそう。ワタシも初めてなのでとても楽しみ♪


明日の夕食をまだ決めかねているそこのアナタ、ぜひマンマミーアへどうぞ!!





はてさて、話は変わりますが





今朝の地元紙には先輩方が載っていたようですね











来る25日(日)にある「アコバトル★松本スペシャル」の告知でございます。みなさん、読んでくださったかしら?


関さんとまみりんがシッカリバッチシ想いを伝えていますね。



いやぁ。。


ホント、


音楽のチカラを感じる1日になりますよ。



当日、ワタシは残念ながら仕事があり、最初から参加することはできません。。



Mウィングとブライトガーデン。



離れてはいますが、大成功となるべくエールを送っていますよ。



「ACOBATTLE★松本 SPECIAL 2012」
★日時/2012年11月25日 (日) 12:00 開場 12:30 開演 (20:00 終演予定)
★会場/松本Mウィングホール
      長野県松本市中央1-18-1 6F 0263-32-1132
★出演/竹原ピストル (ゲスト)・タダセンパイ (ゲスト)
      岩崎けんいち・ハヴケイスケ・The End・永山尚太・tea・SAXONION・谷紗矢香・エイトヤマザキ・さよ
★入場料/前売・当日 2,500円
        学生 1,500円 (要 学生証提示) 先着50名まで
        中学生以下 無料
★予約・問合せ/090-9838-6681 (関) ・080-1116-2252 (上條)
           acobattle.matsumoto.2012@gmail.com








日曜日のお仕事は、うちの法人の創立20周年の記念式典。
どうやったって外せない。。


ワタシはこの法人で働いて12年。半分以上の歴史に携わらせていただいていることになります。


当日は司会と、アトラクションでステージも!(←これまたスペシャルトリオでやるのだよ)


ワタシもがんばる。






さぁ





ものすごい週末に向けて、





今夜はこれから司会の打ち合わせ会にいってきます!!






パソコン作業をしたいんだけど



それを頑なに阻むヤツがいる



(-"-)





人の背中は



人を映すね



この背中も例にもれず



彼女の思いを映し出してます



FUKUちゃん、



今度はここでヤラかすか!




( ゜∀゜)人(゜∀゜ )



トメフクを応援してくれる方たちに



ワタシたちの次の一歩をみせましょう



そんなことを



背中をみていて



思いました♪






インフルエンザの予防接種しました




注射はキライではない





でも




これってどーしてこんなにかゆいの!?






あーーーー、かいかい





秋空は



時に遠かったり



澄み渡っていたり



切なかったりするもの



今朝イチバンに



またまた舞い込んできた悲しい出来事



ワタシは



なにもできない



だけど



今日の空は



そんなワタシを



責めることなく



包んでくれた。



だからワタシは



目の前の大切にしなきゃならない命をみつめ



このわんこが望む休日を過ごすことにしました



雛は



この半年、発作がとまっています



だからといって油断できるワケではなく



ここんとこ、休みとなると音楽ばかり



雛を仲間に預けることが多くなったのね



その結果



淋しい思いをさせただろう



いや、



淋しい思いをしたのは



他のだれでもなく、ワタシだったね



秋空の下



少し強い風の中



雛と存分に時間を満喫させていただきました



よし、



また明日からがんばろ




今夜は雨


雨のにおいは好きだけど、夕方にいたってはそんなにおいなんてたのしむどころじゃない大雨だったね



そんな中



中町のHANAでは



アツいライヴが繰り広げられました!



FUKUちゃん企画のオトカジf



今回は3組の出演♪




トップバッターはワタシらさんさな



clear="all">




1 太陽がみつめてる
2 623
3 にちようび
4 おばぁ
5 いいんだよ


さんさな史上初の全曲オリジナル曲でのステージ、いかがでしたでしょうか!?

やってる側はとっても楽しかったでっす♪




お次は神奈川からきたACO*OLIパフェ







彼女らのキュートかつアイディアに満ちたステージは松本のお客さんたちを虜にしていましたね!
いやぁ。。。よいよい♪




ラストはましゅまろまま







もはや圧巻のステージ
もはや言葉はいらない「花鳥風月」
素晴らしい。




ラストはみんなで「涙そうそう」をうたって終了♪








外の雨はいつしかあがっていました。



FUKUちゃん
ACO*OLIパフェ
ましゅまろまま
相方まーしー
そしてHANAのみなさん
聴いてくださったみなさま






素敵な夜をありがとう!





なんもかんも


どれもこれも


あれやそれや


なんだかんだ






時がみたす


時が包む


時が放つ






そんな夜。






今夜は仕事仲間と夕飯



今夜一目惚れしたのはいくら丼くん♪



艶艶しいカレはそりゃーもうピッチピチ



(´-ω-`)



たらふくいただきました!




しっかし今日は寒かったねー



あちらこちらで雪の便りもきこえてきたし



冬に向けてほしいもの!



手袋



ネックウォーマー



ブランケット



炊飯器



カーペット



引越し費用



(-"-)



冬と関係ないのもあれこれ(笑)



財布の中はいつでも寒いけど



心はいつでもぽっかぽか!



さぁ



一杯のんでねよっと♪



いくらバンザーイ!



おやすみなさい(´O`)

今日は来る25日にある、うちの法人の20周年記念式典の会場打ち合わせにいってきました



当日の司会サポートと音楽、ステージ関係のやりとりがワタシの役割




会場はレセプションハウス。300名ものお客様が来る予定




やるならベストを尽くさなきゃね!




アトラクションのひとつ、ライブではワクワクなトリオで演奏予定♪




メンバーは、長野、東京、松本とばらけているので、前日合わせるのが最初で最後!!




ドキドキだね(>_<)




でも




楽しみ♪〜(´ε` )




よし!





がんばるぞー!!





先輩方お3人と




鍋をつつきあいながら




語る夜!






昨日は松本市県にあるマンマミーアにて!









さんさなで登場させていただきました♪



1 涙そうそう(カヴァー)
2 623
3 にちようび
4 おばぁ
5 いいんだよ
6 島人ぬ宝(カヴァー)











初めてワイヤレスマイクで唄ってみました♪




聴いてくださったみなさん
マンマミーアのみなさん
本当にありがとうございました!!





そうそう、さんさなの前には「松本ベルエコーズ」さんがハンドベルを演奏!





すごくステキでしたよー♪












まるで母親のようなFUKU子氏(笑)





※このかわいいボクはマンマミーアのりゅうせいクン






いやはや、いい夜でした






次回は23日、トーメで出演させていただきます!






みなさん、ぜひいらしてくださいな☆


昨夜は東京は吉祥寺にあるLIVE BAR BLACK AND BLUEへ。



トーメ★FUKUの相棒、FUKUちゃんのバンド、「Variafreeze」のライヴにご一緒させていただいてきました



コチラはライヴハウスの常連さんのバンド





素敵な歌声にエキゾチックな雰囲気なヴォーカルちゃんでした。


お次はししゃも





Variafreezeのドラム、ぽんちゃん率いるCCBのカヴァーバンド。
いやぁ。。。久しぶりに「Hoooo!止まらない!」って歌いました(笑)


で、Variafreezeの登場






ぽんちゃんの40歳記念だったりバンドメンバーの入籍などなど、たくさんの「オメデトウ」の気持ちがこもったステージ。そりゃあ、みんなキレイな恰好でした♪







FUKUちゃんもセクシー♪


そうそう、カメラマンの荒井さんも来てくれたのですよ!






みえづらいかしら。。。
繋がりに感謝、です。




そして後半、ワタシもステージに入り「星に願いを」「フワリ×キラリな日々」をVariafreezeのみなさんと。









バンドスタイルでのトーメ★FUKU、いかがでしたかね!?
ワタシはすっごく楽しませていただきましたよ♪








左のおりちゃんは、来週松本に来ますよ!

17日(土)『オトカジf ~音風フューチャー~ 

「女性ユニット大集合!今宵は聴かせます♪の巻」』
19:00start 
さんさな/ACO*OLIパフェ/ましゅまろまま
韓国食堂 ミュージックコートHANAにて

おりちゃんはACO*OLIパフェのメンバー。

コチラもお楽しみに☆







これは40歳になるぽんちゃんと。
みんなでこうやってお祝いができるって本当に幸せなことだよね。


ぽんちゃん、改めましてオメデトウ!!
これからも仲良くしてやってくださいね♪



そんなこんなで無事終了!







みんなの仲間に入れてもらえてワタシも超(腸?)嬉しかったです!!
Variafreezeのみなさん!ありがとうございました!!



さぁて、今夜はさんさなで唄います


あいにくのお天気ですが、もしもご都合よければマンマミーアへ!!

11日(日)「Mamma Mia!大創業祭 「Mamma音楽祭」

18:30~/松本ベルエコーズ
19:30~/さんさな
カフェ&雑貨&ウェディング マンマミーアにて


みなさんのお越しをお待ちしております♪
ライヴ終了!

これから松本に向けてかえりまーす




詳しくは明日♪




さぁ!



気をつけて帰るぺし!!!

今日は秋の筑北にいました









秋が深まっていますねー




春夏秋冬




やっぱりワタシは秋が一番好き




彩りが




いいじゃんね!











紅葉のシーズン、なるべくいろんなとこにいきたいなーって思います





写真でみるより、やっぱ見て空気吸っての方がイイもんね♪





さぁ、





明日は半日働いてその後東京へ!!




☆「忙しくてもハッピーにいこう!音楽を楽しもう!~ぽんちゃんW成人式&やまちゃんWで生活 おめでとうライブ~」
2012.11.10(sat) 18:30open・19:00start 

吉祥寺ブラック&ブルー 
http://homepage2.nifty.com/blackandblue69/
chage:1,500yen+drink500yen
cast:Variafreeze(feat.zacky,トーメ☆FUKU,FUKU,フルフラ)
ししゃも(C-C-Bカバー)



FUKUちゃんのおひざ元、Variafreezeのライブにちょいご一緒させていただきます




なんでもドラムのぽんちゃんのお祝いだそう





これはみんなで楽しく過ごすっきゃないよね!






関東近郊の方、ぜひおいでくださいませ☆





トーメ★FUKUのバンドバージョンが久しぶりに!!





…とその前に





明日は8時から仕事





早く寝なきゃ♪






今日は



とある場所で



とある人物と



とあるミーティングをしてきました



せっかくやるなら楽しく!



ワクワクを共感できるって超ハッピーなことよね



あなたは誰かとワクワクしてる?



明日はあまりの金欠に



予定していた飲み会もあえなくキャンセル(/_;)



仕事終えたら土日のトメフク、さんさなの練習に励むとしますかね!



ファイトー!!



自分ー!!



(´-ω-`)!





今日は1日ギッシリ働きました





もうー




ったくー



なんでー




はぁー





そんな言葉がついついこぼれてしまいそうになった




なんとかやりきって帰宅





この





まったり顔をみたら





そんな言葉たちはどっかにすっとんじゃった!





ひなよ、今夜もアリガトウ(_ _)

今日も1日お疲れ様でした


毎日がんばるアナタへ



新曲『空』の詞を大発表〜!





空を見上げたら なんだか笑えてきたよ

時には眺めたり 時には描いたり
時にはふと涙したり
時には気になったり 時には忘れたり
時にはそれが全てになる

空ってまるで あなたのよう

空を見上げたら なんだか笑えてきたよ
ぶらり旅の途中 私は空を見上げる

晴れ渡ったり メソメソしたり
星を輝かせてくれたり
色とりどりの 姿をみせて
私の心を離さない

空ってまるで あなたのよう

空を見上げたら なんだか泣けてきたよ
終わりなき旅路 私は空を見上げる

ひょっとしたら私にとって
あなたはきっと 空より大きい

空を見上げたら なんだか笑えてきたよ
ぶらり旅の途中 私は空を見上げる
空を見上げたら なんだか泣けてきたよ
終わりなき旅路 私は空を見上げる



トーメ『空』





このふゆは



このべっどで



とーめちゃんのかえりをまつのでしゅ。




ひなより♪

昨夜、19時からスタートしたアコースティックミーティング



終焉は23時20分!



めっちゃくちゃ長かった!



だけど



めっちゃくちゃのめりこみました




17時過ぎに会場に到着。先週の「蔵乃音」の帰路にて場所をなんとなく確認してあったのと、一度行ったことのあるFUKUちゃんが助手席にいてくれたので迷うことなく行けました



会場はウッディ。ほんとーにこーゆー場所は大好きです



ライヴ前でしたがおなかが空いていてカレーを食す





うまい!そしてかわいい!!
かくゆうワタシ、大のカレー好き。7~8年っくらい前には真面目にカレー屋兼ペンションとかライヴハウスをやりたい!って思って何気に不動産チェックもしていたこともあり、ハーパーズミルさんはまさに理想中の理想の「場所」!



リハーサルを終え、いよいよスタート




1番手はひみこ(静岡)





アコバトル松本03で初めて聴いたワケですが、やはりこの3人の音は今風の中にある素朴さがキラリ。前回ちゃんとお話しできなかったので、今回は!と思いお話しをさせていただきましたが3人ともいいキャラですね。松本にもこんな若い衆がいればいいのになー、って思いました。



2番手は鈴木NG秀典(静岡)





ご覧のとおり、2番手にするにはあまりにも3番手を、いや、その後の出演者にダメージを与えるようなステージングでした(笑)毎回、何度みても鈴木んぐ君の歌詞には笑えるしギターテクニックには脱帽。初めて彼をみる皆さんも大笑いしてました。鈴木んぐ君、出禁にならなくてよかったね♪


そんな鈴木んぐ君のあと、こりゃ大変だ、、ってなことでPAをしてくださった坂田さんの優しい配慮でしばしの休憩タイム(笑)


休憩後、その「大変な」3番手はなんとワタシ。。。





アルク
食卓にて
幸せな日々
空(新曲)
しゃぼん玉

出番を忘れ、ついつい鈴木んぐ君の世界に浸り(大笑いしてしまった)、ヘンにカスカスしてしまった部分がありそれは大反省。新曲の前にはしっかりアコバトル松本スペシャルの告知をさせていただきましたよ※FUKUちゃんありがとー♪


4番手はよよよい(山梨 東京)





先週の「蔵乃音」でワタシが最もシビれたアーティスト。ご一緒させてもらえてすっごく嬉しかったです。彼のスタイル(カラダも含めてね・笑)、声、世界観、ほんっとーにステキ。ぜひ松本のみなさんにも聴いてほしいな。


5番手は秋山葉(東京)





彼の存在感もまた圧巻。声も深い。隣で聴いてたFUKUちゃんもがぶりつき状態でした。ヴァイオリンがまたいい!!!!彼女は松本とも縁があるよう。これは呼ぶべきでしょう!!MCの中で「空気がきれいだどキレイな歌を歌いたくなる」とおっしゃっていました。なるほど、ホント、そうかもね。


6番手はチャンティ(山梨)





今回のメンバー召集は彼女の人脈。ワタシはチャンティの曲の中で、「みたこともないいろどりのよる」(←どんな表記かわからず!)という曲が大好きです。聴くたびに心の奥まで響きます。彼女の繊細な声がグイグイはいってくるんですよ。空気がキレイで、そして少し冷たい感じがぴったり。みなさんもぜひ聴いてみて!



ラストは川島敬治(東京)





さすがはプロ。声量、魅せ方、素晴らしいです。昼に大学の学園祭で出演され、チャンティつながりで出演が決まったとのことでした。彼は静岡のラジオ番組ももっているそう。松本にもぜひ来てほしいな。そしてそして、パーカッションの方の素晴らしいこと!!これまた松本で多くの方にみてほしいです。



全7組。計4時間のステージ。


どれもこれも見どころ・聴きどころ満点でした。こんなに楽しめる夜が甲府にあるのだ!!松本のみなさん、足を延ばしてみる価値大アリですよ!!そして松本も負けてはられませんね。寒い季節の到来、今年の冬の節電テーマは「ウォームシェア」だそう。みんなで集ってうまい飯と酒と音楽で笑ったりじんとしたり、そんな夜をたくさん過ごしましょうね。



ハーパーズミルの坂田さん、サンピンさん、素敵な音を、カレーをありがとうございました
出演者のみなさま、素敵な時間をありがとうございました
お客さまのみなさま、温かい声援をありがとうございました
そしてチャンティ!誘ってくれてありがとうございました


またね!
今、アコースティックミーティングが終了!



めーーーっちゃ



すごかった!



プチ打ち上げして



帰ります!!

今日もいい天気でした



車を走らせるとあちこち秋の景色



やっぱり秋が一番好きだなぁ



日中は



めーーーーっちゃ仕事が忙しかった



時間ってなんでトントンと流れてくのでしょう



なんとか仕事を終えて



夜は県のマンマミーアへ




FUKU ちゃん、ソニックス増田さんのステージ



後半はワタシも加わってトーメ★FUKU with ソニックス増田の三人で



ドレミのうた
星に願いを
チェンジ!

ヒミツの木の下で

ありがたいことにアンコールをいただいて

フワリ×キラリな日々


生音のライブってのはつくづく難しいんだなー、と改めて感じたな


そんな中、聴いてくださったみなさま、感謝です!!





明日は山梨!




がんばろ。





ねむ。。。




おやすみー



みなさんご存知のとおり



我が相棒、雛は



去年の12月に乳腺癌がみつかり



さらにはリンパへの転移もみられました




年末に手術



そして年明けから約半年間、抗がん剤を投与しての化学療法を行ってきました



その後も、毎日の薬



カラダに異変をみつけるとすぐに受診



そんな生活を送っています



手術や薬の影響で、ひとまわりデカくなったものの




体重4.6キロのチビスケです



そんなチビスケでも、治療費は半端無く



音楽仲間を中心に『雛AID 』が始動、今なおあらゆる方面から応援いただいております




今は食欲もあり、元気に過ごしていますが



以前油断は大敵。




こまめにカラダのチェックや発作等様子の確認を続けなくてはなりません




もうじき1年かー。




気持ち的にも、金銭面的にも、




雛とワタシはみなさんに支えられているんだなー。




なんだかしみじみ




まわりのみんなに感謝している夜なのでした。







プロフィール
トーメ
トーメ
沖縄県那覇市出身。信州を中心に各地でライヴを展開。出演のお誘いはドシドシメッセージをお寄せください。facebook、twitterにて随時更新中♪
トーメへメッセージ
< 2012年11>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
■discography■
ありがとう!!
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8