2015/05/31
本日の信毎就職情報ご覧になりましたか?
はい、ワタシが管理者をしている事業所でこの度求人を出しました。

写真右側の訪問介護員(ヘルパー)がそれ。
人は誰しも、よく働き、学び、語り、眠り、交わり、なにより楽しまなきゃならないと思います。
今、我が事業所で求めているのはそんな「当たり前」をサポートする人材です。
具体的な仕事内容としては、
一緒にプールやカラオケ、ボウリングや映画、ショッピングに出かけたり
ご自宅に訪問して家事をお手伝いしたりお風呂のお手伝いをしたり
ご依頼の方の希望の大小関わらず愛をもってサポートするんです。
今回新聞にのったのは男性の募集ですが
登録ヘルパー=アルバイト枠では女性もドシドシ募集中であります。
少しでも興味を持った方、ぜひ連絡をください。
また、お仲間に興味を持ちそうな方がいらっしゃるあなた、
ぜひお声をかけてみてください。
よろしくおねがいします!!
あと、左側に掲載されている世話人さんも同時募集です!!
そちらの方もよろしくおねがいします!!
はい、ワタシが管理者をしている事業所でこの度求人を出しました。

写真右側の訪問介護員(ヘルパー)がそれ。
人は誰しも、よく働き、学び、語り、眠り、交わり、なにより楽しまなきゃならないと思います。
今、我が事業所で求めているのはそんな「当たり前」をサポートする人材です。
具体的な仕事内容としては、
一緒にプールやカラオケ、ボウリングや映画、ショッピングに出かけたり
ご自宅に訪問して家事をお手伝いしたりお風呂のお手伝いをしたり
ご依頼の方の希望の大小関わらず愛をもってサポートするんです。
今回新聞にのったのは男性の募集ですが
登録ヘルパー=アルバイト枠では女性もドシドシ募集中であります。
少しでも興味を持った方、ぜひ連絡をください。
また、お仲間に興味を持ちそうな方がいらっしゃるあなた、
ぜひお声をかけてみてください。
よろしくおねがいします!!
あと、左側に掲載されている世話人さんも同時募集です!!
そちらの方もよろしくおねがいします!!
2015/05/30

本日のセットリストはこちら↓

トーメ☆FUKUのステージ、楽しんでいただけましたかね\(^^)/
汗かきながら1曲1曲に精一杯歌う。
やはり、楽しい。
歌えるだけでも嬉しい楽しい大好き♪なのに
それに耳を傾けてくれる人たちがいる。
本当にハッピーであります( ̄^ ̄)ゞ
今月のライブはこれでおしまい。
来月もたくさんはできないけど、ひとつひとつ精一杯頑張りたいと思います。
ありがとねー٩(ˊᗜˋ*)و
2015/05/29

お待ちしてますよー!

2015/05/28
明後日、29日の練習を行いました。


え?え?なんて!?
今度の土曜日はこちら!

オリジナルからカヴァーまで、FUKUでもトーメでもない、トーメ☆FUKUのステージをお楽しみに!
今日も1日お疲れ様(o^^o)



え?え?なんて!?
今度の土曜日はこちら!

オリジナルからカヴァーまで、FUKUでもトーメでもない、トーメ☆FUKUのステージをお楽しみに!
今日も1日お疲れ様(o^^o)

2015/05/27
一万回だめでヘトヘトになっても
一万一回目はくる。

うむ。そのとおり。
今日も1日お疲れ様!
一万一回目はくる。

うむ。そのとおり。
今日も1日お疲れ様!
2015/05/26

今年もさんさなで出演決定でーす!
2015/05/25

まってるよー!
2015/05/24
昨日は当法人の一大イベント、アイ・アイまつりが開催されました。

バタバタしてて写真はほとんど撮れず。
ゲストの劇団やまんば、そしてマリナーズの皆様には本当に感謝。
いずれもお客様の目を釘付けにしていましたね。
そして出店、ボランティアの皆様にも感謝。
暑い中、元気な声があちこちから飛び交う様が、ワタシは大好きです。
そしてご来場いただいた皆様にも感謝。
県内外からたくさんの方が来てくださいました。それぞれがそれぞれで四賀アイ・アイにゆかりのある皆様。会場の至る所で出会いを、再会を悦ぶ笑顔がうかがえました。
あー、みんなに支えられてるんだな。
改めて感じることができました。
課題も山積み、でも夢や希望、楽しみも山積みな場所。それが四賀アイ・アイだと思います。
夏には第二事業所であるあいらいふ南原の夏まつりや、豊科近代美術館などで利用者の皆様の作品を一挙に展示するアイ・ワールド展もあります。
ぜひ、ひとりでも多くの方と出会い、ふれあい、めぐりあいたいです。

祭りのあとは夕焼け空が優しく包んでくれました。
その後日本酒三昧。おかげで今日はまだ酒が残っていますが、それでもなんだか気持ちのいい日曜日でありました。
また明日からもがんばろーかね( ̄^ ̄)ゞ

バタバタしてて写真はほとんど撮れず。
ゲストの劇団やまんば、そしてマリナーズの皆様には本当に感謝。
いずれもお客様の目を釘付けにしていましたね。
そして出店、ボランティアの皆様にも感謝。
暑い中、元気な声があちこちから飛び交う様が、ワタシは大好きです。
そしてご来場いただいた皆様にも感謝。
県内外からたくさんの方が来てくださいました。それぞれがそれぞれで四賀アイ・アイにゆかりのある皆様。会場の至る所で出会いを、再会を悦ぶ笑顔がうかがえました。
あー、みんなに支えられてるんだな。
改めて感じることができました。
課題も山積み、でも夢や希望、楽しみも山積みな場所。それが四賀アイ・アイだと思います。
夏には第二事業所であるあいらいふ南原の夏まつりや、豊科近代美術館などで利用者の皆様の作品を一挙に展示するアイ・ワールド展もあります。
ぜひ、ひとりでも多くの方と出会い、ふれあい、めぐりあいたいです。

祭りのあとは夕焼け空が優しく包んでくれました。
その後日本酒三昧。おかげで今日はまだ酒が残っていますが、それでもなんだか気持ちのいい日曜日でありました。
また明日からもがんばろーかね( ̄^ ̄)ゞ
2015/05/22
太陽の光も夕焼け空も
眺めるだけで気持ちがあらわれるものです。
でもふと思う。
それを眺める「目」が濁ったり腐ったりしないよう
人は日々を生きていくのかな。
それが何気ない日常の素晴らしさなのかな。


今日も1日お疲れ様!
そして明日は四賀アイ・アイへいらっしゃい\(^^)/
http://sinanoyuaikai.com/event/aiaisai2015.html
1.開催期日:平成27年5月23日(土)
2.場 所:障害者支援施設「四賀アイ・アイ」
3.日 程:
10:00~ 受付
10:30~ 第1部 オープニング
「人形劇団やまんば」の皆さんによる人形劇
アイ・アイの仲間たち 日々の活動風景 上映
11:30~ 出店による会食
13:30~ 第2部 音楽イベント
「「Marina’s(マリナーズ)」の親子ユニットライブ!
~音楽はしょうがいがあっても、なくても楽しいね!!~
14:30~ 終了予定
4.参 加 費:500円(小学生以上)
*正面玄関前 受付にてお支払い下さい。
*これが食べ放題!*
○利用者さんのパン・水餃子・喫茶店
○焼きそば(まつたけ村は大騒ぎ会)
○豚汁(松本事業)
○カレー(四賀社協)
○作り立て豆腐(田内屋)
○手羽元から揚げ(わにやん)
○チョコレートファウンテン・ドリンクバー・かき氷(松本司厨士会)
○おやき(つくし会)
○ドーナツ(あゆみ会)
○冷しゃぶサラダ(魚国総本社)
○焼き鳥、豚焼き、焼きフランクフルト・ポップコーン・綿飴(学生ボランティアのみなさん)
*花苗市(正面玄関前)やバザー品販売(館内)もやってます!*
ぜひ!!職員、利用者一同心よりお待ち申し上げまーす( ̄^ ̄)ゞ
眺めるだけで気持ちがあらわれるものです。
でもふと思う。
それを眺める「目」が濁ったり腐ったりしないよう
人は日々を生きていくのかな。
それが何気ない日常の素晴らしさなのかな。


今日も1日お疲れ様!
そして明日は四賀アイ・アイへいらっしゃい\(^^)/
http://sinanoyuaikai.com/event/aiaisai2015.html
1.開催期日:平成27年5月23日(土)
2.場 所:障害者支援施設「四賀アイ・アイ」
3.日 程:
10:00~ 受付
10:30~ 第1部 オープニング
「人形劇団やまんば」の皆さんによる人形劇
アイ・アイの仲間たち 日々の活動風景 上映
11:30~ 出店による会食
13:30~ 第2部 音楽イベント
「「Marina’s(マリナーズ)」の親子ユニットライブ!
~音楽はしょうがいがあっても、なくても楽しいね!!~
14:30~ 終了予定
4.参 加 費:500円(小学生以上)
*正面玄関前 受付にてお支払い下さい。
*これが食べ放題!*
○利用者さんのパン・水餃子・喫茶店
○焼きそば(まつたけ村は大騒ぎ会)
○豚汁(松本事業)
○カレー(四賀社協)
○作り立て豆腐(田内屋)
○手羽元から揚げ(わにやん)
○チョコレートファウンテン・ドリンクバー・かき氷(松本司厨士会)
○おやき(つくし会)
○ドーナツ(あゆみ会)
○冷しゃぶサラダ(魚国総本社)
○焼き鳥、豚焼き、焼きフランクフルト・ポップコーン・綿飴(学生ボランティアのみなさん)
*花苗市(正面玄関前)やバザー品販売(館内)もやってます!*
ぜひ!!職員、利用者一同心よりお待ち申し上げまーす( ̄^ ̄)ゞ
2015/05/21
ムラジ、抜けているの巻。

そんなムラジにも会える!?アイアイまつりは今度の土曜日!


今日も1日お疲れ様\(^^)/

そんなムラジにも会える!?アイアイまつりは今度の土曜日!


今日も1日お疲れ様\(^^)/
2015/05/20

仲良くおやすみなさい。
Zz(´-ω-`*)
2015/05/19
梅雨をぴょんと飛び越えて
夏空がお目見え。


いい天気だったなー。
さてはて、今度の土曜日はこれですよー

ぜひ!
夏空がお目見え。


いい天気だったなー。
さてはて、今度の土曜日はこれですよー

ぜひ!
2015/05/18
今日の仕事はおかたい会に出席、管理者としての報告をしなくてはならず、やむなくスーツ。

ジャケットからのぞくシャツの割合にこだわりあり。
出すぎも出なさすぎもなんだか気持ち悪い。
微妙なあんばい。
これ、何においても大事かと思われる。
( ̄^ ̄)ゞ

ジャケットからのぞくシャツの割合にこだわりあり。
出すぎも出なさすぎもなんだか気持ち悪い。
微妙なあんばい。
これ、何においても大事かと思われる。
( ̄^ ̄)ゞ
2015/05/17
小学校4年生。当時ワタシはラジオにリクエストのハガキを書くのが好きだった。
今でも忘れはしない。
生まれて初めてのリクエスト曲は「変したっていいじゃない」
…生まれて初めての致命的ミス。
「恋したっていいじゃない」と書きたかったのに。
パーソナリティのお姉さんが笑いながら紹介してたっけ。そして流れたっけな。
中学2年、沖縄に来たコンサートに行った。「ボーカリスト」ってかっこいいって思わされた。
高校受験、ワタシは1度落ちてしまった。
学力がたりなかったわけではない。試験の際にまさかの居眠りをしてしまった。
起きたら得意な英語のリスニング試験が終わるとこだった。そしたら途端にやる気が失せてそれ以降解答するのをやめた。
そんなこんなで1年浪人したわけだが、その時におねーちゃんからそっと贈られたのは「いつかきっと」のシングルCDだった。
今夜、渡辺美里さんのライブへいってきた。
スタートから涙腺崩壊。
今夜思い知らされたこと。
それは、
歌は時代のしおり。それと同時に未来へ繋がる道案内なのかもしれない。
これからも、密かに大ファンでいよう。

パワーチャージ完了!
( ̄^ ̄)ゞ
今でも忘れはしない。
生まれて初めてのリクエスト曲は「変したっていいじゃない」
…生まれて初めての致命的ミス。
「恋したっていいじゃない」と書きたかったのに。
パーソナリティのお姉さんが笑いながら紹介してたっけ。そして流れたっけな。
中学2年、沖縄に来たコンサートに行った。「ボーカリスト」ってかっこいいって思わされた。
高校受験、ワタシは1度落ちてしまった。
学力がたりなかったわけではない。試験の際にまさかの居眠りをしてしまった。
起きたら得意な英語のリスニング試験が終わるとこだった。そしたら途端にやる気が失せてそれ以降解答するのをやめた。
そんなこんなで1年浪人したわけだが、その時におねーちゃんからそっと贈られたのは「いつかきっと」のシングルCDだった。
今夜、渡辺美里さんのライブへいってきた。
スタートから涙腺崩壊。
今夜思い知らされたこと。
それは、
歌は時代のしおり。それと同時に未来へ繋がる道案内なのかもしれない。
これからも、密かに大ファンでいよう。

パワーチャージ完了!
( ̄^ ̄)ゞ
2015/05/16
それはきっと
底なしの力があるんだろうなって
改めて思わされた。

勝ち点3おめでとう!!
底なしの力があるんだろうなって
改めて思わされた。

勝ち点3おめでとう!!
2015/05/15
なんとかなるさな時と
なんとかしなきゃな時がある
大事なのは
いずれにせよ地に足つけておくこと。

今日も1日お疲れ様!
なんとかしなきゃな時がある
大事なのは
いずれにせよ地に足つけておくこと。

今日も1日お疲れ様!
2015/05/14
今日はみっつの会議に出席。
つくづく思う。
状況やそこから浮かんでくる予感や予想を口にすること、伝えること。
同じく他者のそれに耳を傾けること。
予感や予想ははずれてたっていい
まずは自分を信じて
相手を認めて
意見を交わらせるのだ。
交わってからはじまること、みえてくるものがあんだよね。
今日も1日お疲れ様!

( ・g・)
つくづく思う。
状況やそこから浮かんでくる予感や予想を口にすること、伝えること。
同じく他者のそれに耳を傾けること。
予感や予想ははずれてたっていい
まずは自分を信じて
相手を認めて
意見を交わらせるのだ。
交わってからはじまること、みえてくるものがあんだよね。
今日も1日お疲れ様!

( ・g・)
2015/05/13
2015/05/12
一瞬と一生を使った名言みっつ。
出逢いは一瞬。出逢えば一生。
信頼を失うのは一瞬、取り戻すのは一生。
食欲一瞬デブ一生。

今日も1日お疲れ様!
出逢いは一瞬。出逢えば一生。
信頼を失うのは一瞬、取り戻すのは一生。
食欲一瞬デブ一生。

今日も1日お疲れ様!
2015/05/11
ワタシが働く社会福祉法人 信濃友愛会では、平成5年5月に知的障害者入所更生施設「四賀アイ・アイ」を開所。以来この時期に地域の方々に感謝を表すイベントとして「アイ・アイ祭」を開催しています。
現在では障害者支援施設 四賀アイ・アイ(施設入所支援/生活介護)の他にも
多機能事業所 あいらいふ南原(生活介護/就労移行支援/就労継続支援B型)
共同生活援助事業所 寒梅/よつば/茶楽(グループホーム)
障がい者相談支援センターあいあい(相談支援)
居宅介護事業所 あいさぽーと(ヘルパー事業)
とまぁ多数の事業を行っております!
今年のアイ・アイまつり、なんといってもメインは「マリナーズ」のコンサート!
まだ聴いたことない方、必聴です!!
ステージショー以外にも食べ放題も自慢♪たくさんの出店をお楽しみください!
1.開催期日:平成27年5月23日(土)
2.場 所:障害者支援施設「四賀アイ・アイ」
3.日 程:
・ 10:00~ 受付
・ 10:30~ 第1部 オープニング
・ 11:30~ 出店による会食 *17団体による出店。花苗市やバザー販売もやっています
・ 13:30~ 第2部 マリナーズコンサート&フィナーレ
・ 14:30~ 終了予定
4.参 加 費:500円(小学生以上)
*食べ放題ですよー

当日、お客様はもちろんボランティアしてくれる方も大募集中!!
ご都合つく方、ぜひご連絡下さい!

よろしくお願いします( ̄^ ̄)ゞ
現在では障害者支援施設 四賀アイ・アイ(施設入所支援/生活介護)の他にも
多機能事業所 あいらいふ南原(生活介護/就労移行支援/就労継続支援B型)
共同生活援助事業所 寒梅/よつば/茶楽(グループホーム)
障がい者相談支援センターあいあい(相談支援)
居宅介護事業所 あいさぽーと(ヘルパー事業)
とまぁ多数の事業を行っております!
今年のアイ・アイまつり、なんといってもメインは「マリナーズ」のコンサート!
まだ聴いたことない方、必聴です!!
ステージショー以外にも食べ放題も自慢♪たくさんの出店をお楽しみください!
1.開催期日:平成27年5月23日(土)
2.場 所:障害者支援施設「四賀アイ・アイ」
3.日 程:
・ 10:00~ 受付
・ 10:30~ 第1部 オープニング
・ 11:30~ 出店による会食 *17団体による出店。花苗市やバザー販売もやっています
・ 13:30~ 第2部 マリナーズコンサート&フィナーレ
・ 14:30~ 終了予定
4.参 加 費:500円(小学生以上)
*食べ放題ですよー

当日、お客様はもちろんボランティアしてくれる方も大募集中!!
ご都合つく方、ぜひご連絡下さい!

よろしくお願いします( ̄^ ̄)ゞ
2015/05/10
いろんな動物がいたなー。




アルパカさんもいたー!


今日は母の日
アルパカ親子もいい感じの距離感でまーったりしてたなー

そんなアルパカみてたら、お空にいったママのことをふわりと思い出した。
どこにいようが
いつも、感謝です。
ありがとう!





アルパカさんもいたー!


今日は母の日
アルパカ親子もいい感じの距離感でまーったりしてたなー

そんなアルパカみてたら、お空にいったママのことをふわりと思い出した。
どこにいようが
いつも、感謝です。
ありがとう!

2015/05/09
ワタシは仕事をしているのかもしれないな。

乾杯(*´ω`)o∪∪o(´ω`*)

乾杯(*´ω`)o∪∪o(´ω`*)
2015/05/08
午後の仕事は利用者さんをダンスに連れていく、というもの。
ダンス、といってもガッチリとしたレッスンではない。月に数回、1時間弱の時間。
流れるメロディーに身を任せ、センセーの踊りに必死にくらいつく。
あぁ、ほんと。好きなんだろうな。
彼らを見ながらつくづく思った。
人は好きなことをするとき、生き生きとしている。
ただただ、生き生きとしている。

今日も1日お疲れ様!
ダンス、といってもガッチリとしたレッスンではない。月に数回、1時間弱の時間。
流れるメロディーに身を任せ、センセーの踊りに必死にくらいつく。
あぁ、ほんと。好きなんだろうな。
彼らを見ながらつくづく思った。
人は好きなことをするとき、生き生きとしている。
ただただ、生き生きとしている。

今日も1日お疲れ様!
2015/05/07
す、スルーしたい(꒪ω꒪υ)

た、高い∑(O_O;)
年式古いの乗ってる辛さねε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
お車所有している皆様、お互いがんばりましょう( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )

た、高い∑(O_O;)
年式古いの乗ってる辛さねε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
お車所有している皆様、お互いがんばりましょう( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
2015/05/06
ひと足先に仕事~
今日もたーくさん働きました
ってゆーかまだ終わらずこれから持ち帰ってきたパソコンひらくんですけども(´×ω×`)
これから事務仕事ってことは
日中は現場仕事をしていたわけ
一緒に走って追っかけて笑って
やはり自由、そして笑顔はしょうがいがあろうがなかろうが大切なものであり守りたいものなんだなー。
そのためには一緒に楽しんだり汗かいたり時には注意したり。
そのどれもこれも真剣に、ね。

be free
with smile
明日もがんばろ。
その前に
これからがんばろっと(|||O⌓O;)
今日もたーくさん働きました
ってゆーかまだ終わらずこれから持ち帰ってきたパソコンひらくんですけども(´×ω×`)
これから事務仕事ってことは
日中は現場仕事をしていたわけ
一緒に走って追っかけて笑って
やはり自由、そして笑顔はしょうがいがあろうがなかろうが大切なものであり守りたいものなんだなー。
そのためには一緒に楽しんだり汗かいたり時には注意したり。
そのどれもこれも真剣に、ね。

be free
with smile
明日もがんばろ。
その前に
これからがんばろっと(|||O⌓O;)
2015/05/05
ようやく雛と過ごせる休日でした。
ということで、一緒にショッピングが楽しめる軽井沢へ!!




満喫しました!
帰り道、夕焼け空がとてもきれい♪

明日は仕事でまた雛には淋しい思いをさせてしまうけれど
次の休みを心待ちにしながらがんばります。だからひなもがんばってお留守番よろしくね( ̄^ ̄)ゞ
今日もいい日だったー◎
ということで、一緒にショッピングが楽しめる軽井沢へ!!




満喫しました!
帰り道、夕焼け空がとてもきれい♪

明日は仕事でまた雛には淋しい思いをさせてしまうけれど
次の休みを心待ちにしながらがんばります。だからひなもがんばってお留守番よろしくね( ̄^ ̄)ゞ
今日もいい日だったー◎
2015/05/04
国営アルプスあづみの公園、
堀金穂高地区も賑わっていたようですが
大町松川地区もイイ感じでしたよー!





やっぱり
人が集うところに音楽があることは平和なワンシーンだと思う。
なんて幸せな日々なんだろう。
今日も1日お疲れ様でした◎
堀金穂高地区も賑わっていたようですが
大町松川地区もイイ感じでしたよー!





やっぱり
人が集うところに音楽があることは平和なワンシーンだと思う。
なんて幸せな日々なんだろう。
今日も1日お疲れ様でした◎
2015/05/03
しょっちゅう会うわけではないが
いつでもあなたのことは
気にしているよ。
嫁姑問題はないかなー、とか
旦那とは今でもラブラブか、とか
子供たちはすくすく育ってっか?とか
そして合間合間に出る
大学時代の懐かし話にほっとしたりして

今度は夏に、また呑もう!
長野大学の皆さん!
けいこは変わらず呑兵衛でした(笑)
いつでもあなたのことは
気にしているよ。
嫁姑問題はないかなー、とか
旦那とは今でもラブラブか、とか
子供たちはすくすく育ってっか?とか
そして合間合間に出る
大学時代の懐かし話にほっとしたりして

今度は夏に、また呑もう!
長野大学の皆さん!
けいこは変わらず呑兵衛でした(笑)
2015/05/03
松本alecxにて2回目の出演をさせていただきました。
トップバッターはayane

高校生の目線、感情が滲んだステージ。かわいいね!これからどんどんいろんなこと経験してどんどん音も声も厚みが増していくことでしょう♪
FUKU

意外にも今回が初主演だって。
いい声響かせてたよー!!声がなんといってもスカーン!って抜ける抜ける。さすがです。今日は品川で歌ってくるそう。明日は一緒にトメフク。道中気をつけるんだよ!
はち

群馬から。
信州にはちょいちょい足を運んでいるようだったけど初めてお会いしました。
松本ではお馴染みのハヴくんのスタイル。ループマシンをフル稼働してた。また、聴きたいな。
宮崎まさのぶ

リハーサルから優しい歌声。どこかで聴いたことのある感じ。。。カルロストシキ的な(笑)そしてギターはまさかのふくちゃんと同タイプ。人それぞれで同じ楽器でも音色が表現が、味が変わるなぁーと痛感。
神風

「歌おもしろくないから~」なんて言ってたけど、ワタシは超すき。無意識に足がリズム刻んでたもんね(笑)
30分のステージにあるを尽くす感じ、すごーくいいなぁーって思いました!!
884

ビレッジの林くんは884くん。
ビレッジ臭ありつつも、完全に884ワールドが確立していたなー。出番前で客席から聴けなかったのが残念。
また一緒にやろーね。
最後にワタシが。

雨待ち人
青い電車
そうだろう。
幸せな日々
魔法の言葉
朝出来立てホヤホヤの「そうだろう。」をぶっつけ本番でやらせていただきました。これからどんどん弾きこんでいこうと思います。聴いてくださりほんとにありがとうございました!
とまぁ全7組。どれもこれも味がある、素晴らしい夜でした。
alecxのスタッフの皆さん、連休中に足を運んで下さった皆さん、共演の皆さん、
ありがとうございました~!!
トップバッターはayane

高校生の目線、感情が滲んだステージ。かわいいね!これからどんどんいろんなこと経験してどんどん音も声も厚みが増していくことでしょう♪
FUKU

意外にも今回が初主演だって。
いい声響かせてたよー!!声がなんといってもスカーン!って抜ける抜ける。さすがです。今日は品川で歌ってくるそう。明日は一緒にトメフク。道中気をつけるんだよ!
はち

群馬から。
信州にはちょいちょい足を運んでいるようだったけど初めてお会いしました。
松本ではお馴染みのハヴくんのスタイル。ループマシンをフル稼働してた。また、聴きたいな。
宮崎まさのぶ

リハーサルから優しい歌声。どこかで聴いたことのある感じ。。。カルロストシキ的な(笑)そしてギターはまさかのふくちゃんと同タイプ。人それぞれで同じ楽器でも音色が表現が、味が変わるなぁーと痛感。
神風

「歌おもしろくないから~」なんて言ってたけど、ワタシは超すき。無意識に足がリズム刻んでたもんね(笑)
30分のステージにあるを尽くす感じ、すごーくいいなぁーって思いました!!
884

ビレッジの林くんは884くん。
ビレッジ臭ありつつも、完全に884ワールドが確立していたなー。出番前で客席から聴けなかったのが残念。
また一緒にやろーね。
最後にワタシが。

雨待ち人
青い電車
そうだろう。
幸せな日々
魔法の言葉
朝出来立てホヤホヤの「そうだろう。」をぶっつけ本番でやらせていただきました。これからどんどん弾きこんでいこうと思います。聴いてくださりほんとにありがとうございました!
とまぁ全7組。どれもこれも味がある、素晴らしい夜でした。
alecxのスタッフの皆さん、連休中に足を運んで下さった皆さん、共演の皆さん、
ありがとうございました~!!
2015/05/02
alecx、ありがとうございました。
実に個性的なメンバー
みなさんのステージ、とても楽しかったー!

詳しくはまた明日♪
ひとまずおやすみなさい。
実に個性的なメンバー
みなさんのステージ、とても楽しかったー!

詳しくはまた明日♪
ひとまずおやすみなさい。