リレー・フォー・ライフ
2012/08/21
ども、トーメです。
今日も1日オツカレサマです
みんなもがんばってっかな?
ワタシもがんばってっからさ!
さてさて、昨日はリレー・フォー・ライフの打ち合わせに行ってまいりました
そもそも
静岡の音楽仲間Faithくんが地元で積極的に参加していることで知ったんだよね
http://www.faith-y.net/top.html
そのFaithくんが、今年の春あたりに東京で行われたRFLの研修で、松本開催の実行委員長である大月さんと出会ったよう。そこで、Faithくんが大月さんにワタシの名前を出したのがはじまりでした。
まつもとでの開催は9/1~2。やまびこドームにて。
兄弟開催ということで翌月には長野でも開催するんだって。
ワタシは1日の夕方16:30~18:00までの90分を受け持つことになりました。
ワタシのほかにもご指名のあったましゅまろままも出演!関謙一氏のサポートが入ります!!
ほかの時間も各種イベントがドーム内、そして屋外のステージでも繰り広げられ、出店やガンについて学ぶスペース、お子さんの遊び場もあるんだって。
昨日、実行委員長さんたちと話す中で、
この2日間を「笑顔」と「元気」でいっぱいにしたいね、って心から思いました。
だから
お時間の許す方は
かたっくるしいことは抜きにして
まずはお出かけください
ワタシは夕方のステージが終わったらひとまず夜は別の場所でライヴ出演してきますが
夜か翌朝
再度訪れたいと考えています。
たくさんのみなさんと会場でお会いできますように☆

日本対がん協会
http://www.jcancer.jp/
リレー・フォー・ライフ・ジャパン
http://relayforlife.jp/
リレー・フォー・ライフ・ジャパンまつもと実行員会
http://relayforlife.jp/shinshu_matsumoto/
ぜひ、お時間あるときに覗いてみてください。
そして
ご理解とご参加をお願いいたします
ワタシはガンで最愛の父を亡くしました。
そして母は今まさにガンと闘っています。
そしてそして、ワタシの大切な家族、雛も今なおガンと闘っています。
友人にはガンを患っているひともいます。
ご近所さんにも。
そう
決して他人事じゃないんだよね。
とにかくさ、
一緒に
笑っていこうよ!
RFL信州 in まつもと: 2012 年 9 月 1 日(土) 13 時開幕 ~ 2 日(日) 13 時閉幕 (雨天決行)
〒390-1243 長野県松本市神林5300
松本平広域公園 信州スカイパーク内 「やまびこドーム」にて開催
今日も1日オツカレサマです
みんなもがんばってっかな?
ワタシもがんばってっからさ!
さてさて、昨日はリレー・フォー・ライフの打ち合わせに行ってまいりました
そもそも
静岡の音楽仲間Faithくんが地元で積極的に参加していることで知ったんだよね
http://www.faith-y.net/top.html
そのFaithくんが、今年の春あたりに東京で行われたRFLの研修で、松本開催の実行委員長である大月さんと出会ったよう。そこで、Faithくんが大月さんにワタシの名前を出したのがはじまりでした。
まつもとでの開催は9/1~2。やまびこドームにて。
兄弟開催ということで翌月には長野でも開催するんだって。
ワタシは1日の夕方16:30~18:00までの90分を受け持つことになりました。
ワタシのほかにもご指名のあったましゅまろままも出演!関謙一氏のサポートが入ります!!
ほかの時間も各種イベントがドーム内、そして屋外のステージでも繰り広げられ、出店やガンについて学ぶスペース、お子さんの遊び場もあるんだって。
昨日、実行委員長さんたちと話す中で、
この2日間を「笑顔」と「元気」でいっぱいにしたいね、って心から思いました。
だから
お時間の許す方は
かたっくるしいことは抜きにして
まずはお出かけください
ワタシは夕方のステージが終わったらひとまず夜は別の場所でライヴ出演してきますが
夜か翌朝
再度訪れたいと考えています。
たくさんのみなさんと会場でお会いできますように☆

日本対がん協会
http://www.jcancer.jp/
リレー・フォー・ライフ・ジャパン
http://relayforlife.jp/
リレー・フォー・ライフ・ジャパンまつもと実行員会
http://relayforlife.jp/shinshu_matsumoto/
ぜひ、お時間あるときに覗いてみてください。
そして
ご理解とご参加をお願いいたします
ワタシはガンで最愛の父を亡くしました。
そして母は今まさにガンと闘っています。
そしてそして、ワタシの大切な家族、雛も今なおガンと闘っています。
友人にはガンを患っているひともいます。
ご近所さんにも。
そう
決して他人事じゃないんだよね。
とにかくさ、
一緒に
笑っていこうよ!
RFL信州 in まつもと: 2012 年 9 月 1 日(土) 13 時開幕 ~ 2 日(日) 13 時閉幕 (雨天決行)
〒390-1243 長野県松本市神林5300
松本平広域公園 信州スカイパーク内 「やまびこドーム」にて開催
この記事へのコメント
あたしの祖父も、咽頭ガンで苦しんで亡くなりました。
私ひとりでは形にできなくても、10人なら、100人ならもっと、いろいろな支援ができるようになるかもしれない。
それが直接ガンの治療に直結しなくても、痛みに耐えてる患者さんのちょっと笑える時間につながったらうれしいね。
1日は休みだから、行こうと思うよ(^_^)何ができるかわからないけど。
Posted by ドロシー at 2012年08月21日 21:34
こういうのがあるって知らなかったよーありがとうです
ワタシの叔父も戦っています~
早速ちふみん~ブログにも書かさせて貰いました
感謝です~
激辛ピーマン事件簿のあとでごめんなさい(;_;)
Posted by ちふみん at 2012年08月21日 23:10
まずは、去年のオトカジで出会ったFaithくんが、松本のこと、トーメのこと、松本の音楽の事を覚えていてくれて繋げてくれた事に感謝します。
「関 謙一」として、ご指名いただいたのも、感無量だよ。
何を音に乗せればいいのか、今はまだ画き切れていないけれど、精一杯、鍵盤にこめようと思う。
トーメ、仕切り、段取り、いろいろとありがとう。
来週は、ACOBATTLE★松本あり、オトカジ8号あり、RELEY for LIFEあり、HANAありと、集中力の一週間だけど、よろしくねっ!
Posted by 関 謙一 at 2012年08月22日 08:26
どろし♪
そうだったよね、確か。
1日、ぜひ顔だして。
一緒に楽しむべし♪
Posted by トーメ
at 2012年08月22日 20:25
ちふみんさん♪
ぜひぜひ一緒に参加しましょう!!!
いろんな人にきてほしいね♪
Posted by トーメ
at 2012年08月22日 20:26
関さん♪
そうだねー。Faithくんには本当に感謝だ。
1日、昼から夜まで
心込めてヤラかしましょう!
Posted by トーメ
at 2012年08月22日 20:27
当日、うちの息子『トノくん』連れて一緒に歩こうと思っています。
ドーム内はペットだめなので、外周を歩くのさ。まだ4カ月で、まだきちんとしつけもできてないけど・・・頑張る。
Posted by コーチ at 2012年08月24日 02:07
コーチ♪
ワタシもどこかで雛を連れて外周を歩くつもりだよー
雛もサバイバーだからね!
トノくん会いたいわーーーー☆
Posted by トーメ
at 2012年08月24日 17:22